skip to main
|
skip to sidebar
宮国小貴子 / Sakiko Soleil Miyakuni / 395costumes
四色の赤い山
仕事場のミシンに慣れてきて家の限界を知る。
いつも無理をさせてごめんね愛しいリッカー。
うらら
どんなに愛しい電話でも一杯の珈琲には敵わないでしょう。
この匂いも苦みも目の前に座る貴方だけに伝わるのだから、
どんな夜中にも白んだ空を背負ってでもマグを手に会おう。
部屋の匂いのまま音を聞いたっていつもの部屋なのだから。
デッキシューズを買わなくちゃ
お直しの仕事が始まりました。
街の小さいお直し屋さんです。
このバイトで作業をしてみて、
デザインしたい訳じゃないというのが明確になった。
いま私が、いちから作っている衣装は創作活動です。
こんなに幸せな衣装の仕事は、そうないと思います。
作りたい物を考えて形にするのだから、本当に幸せ。
演出の求めているものが全然私の好みじゃなければ、
私はきっと、まったく良いものなんて創り出せない。
そういう点がデザインをしないと私に言わせている。
私が考えた物でなくても作っている高揚は確かだし、
仕上がりが美しくあれば更に上昇するのを確認でき、
手で現物を扱う「作業」が自分を満たすと確信した。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
鳥の啼く声がする
►
2011
(1)
►
1月
(1)
▼
2010
(53)
►
9月
(1)
►
7月
(6)
►
6月
(2)
▼
5月
(3)
四色の赤い山
うらら
デッキシューズを買わなくちゃ
►
4月
(17)
►
3月
(17)
►
2月
(5)
►
1月
(2)
►
2009
(188)
►
12月
(7)
►
11月
(7)
►
10月
(7)
►
9月
(17)
►
8月
(17)
►
7月
(7)
►
6月
(13)
►
5月
(32)
►
4月
(1)
►
3月
(38)
►
2月
(17)
►
1月
(25)
►
2008
(1)
►
12月
(1)
jamp to
illustrations
(35)
typography
(17)
photo
(13)
costumes
(5)
友達
Insert your spin
+-h
an angry bambi
iromi
OPEN AREA
tameiki LOG
hanamizz
[yasudatakahiro.log]
YAMANOHA SHOTA.blog
YAMAZAKI HIKARI
Yuka Deguchi
亜美ちゃん
色いろり
高橋杏里
につき
フロンティアの開拓
宮国 小貴子
Miyakuni Sakiko
多摩美術大学グラフィック4年
舞台衣裳・絵・タイポグラフィ
――――――――――――――
'30s〜'80s、ハンス・ベルメール
宇宙論、数学、理科、器、幾何
――――――――――――――
[M] sakikomiyakuni◎yahoo.co.jp
[L]
Clip
/
tweet
/
mixi
/
blog (old)
thanks.
clap & message